Makiのホームページ

Makiのホームページです。いえい。

三浦半島一周運転旅行

夏休みは学校ごとにそれぞれで。

 

八月いっぱいは小学生でも夏休みだろとおもいますが違うところもあるようですね。今回は高校の同級生I君(卒業したし同窓生かな?)と地下鉄博物館へ行きました。

 

 

地下鉄博物館

地下鉄博物館は東京メトロ東西線葛西駅の高架下にある博物館です。公式ホームページによると「この博物館は、多くの皆様、こと小・中学生など若い世代の方々に、地下鉄をより一層理解していただきたいと願ってつくられました。」[1]とのことなので対象年齢的には合致しない施設だったわけです。

地下鉄博物館

 

高校の先輩の某ひゃっとり先輩のツイート見ていこうと思ったわけですが、一時間程度で見終えてしまいました。十時集合で十一時。

 

鶴見るみへ

葛西から鶴見へ移動してラーメンを食べた。

 

なかなかにおいしいラーメンだった。

さて、なぜここまで来たのかといえば、ズバリ夏休みだからだ。I君曰く、彼の夏はこの日を含めてあと三日だとか。そんなこと言われたら今日はとことん付き合ってやると言ってしまいますよね!

 

そんなこんなで「トヨタのレンタカーを借りるけど近くの店舗は空きがないみたいだから」とかいって鶴見まで来たのである。(さすがは成城の涼宮ハルヒである。)

 

湘南モノレール

湘南モノレールといえば江の島への短絡路。大船から江の島を結ぶ三菱重工懸垂式モノレールである。(懸垂式って聞くとカテナリーを思い出します。)

千葉都市モノレールとここだけの方式だったような気がしますが、とにかく珍しい方式らしいです。

湘南モノレール

道路の上をすごい速さで進んでいくのでかなり見ているだけで面白いものがあり案した。駅メモの路線コンプも増えてうれしかったです。

 

城ヶ島

京急三崎口駅からなんどか三崎港まで釣りに行ったことがあります。マグロの街としても有名ですが、三崎港まで行くときに乗るバスが城ヶ島行きです。城ヶ島も釣りスポットとして聞きますが、私はまだ行ったことがありませんでした。

 

城ヶ島は暑ったです。風がべたべたしました。

 

 

 

 

城ヶ島の公園

でも景色はなかなかでした。たーのしー!!

新宿

新宿といえば一部の方には聖地として認識されていると思います。

 

あれはこんな夏の日でしたね...。

部活の生物観察でよく来たのがここでした。楽しい思い出がたくさんありますけど、やっぱりおいしそうなスベスベマンジュウガニが一番迫力がありました。

新宿

横須賀

横須賀は海自の船が止まっている有名な場所です。

この日は知らせが泊まっていました。

砕氷艦「しらせ」は、海上自衛隊に所属する自衛艦で、南極地域観測協力を行う我が国唯一の砕氷艦であり、物資及び人員の輸送、観測支援などの任務があります。
 我が国の南極地域観測事業が開始されたのは、昭和32年(1957年)7月から昭和33年(1958年) 12月までの18か月間にかけて実施された国際地球観測年への参加が契機となり、この間海上保安庁の「宗谷」が輸送を行いましたが、 第6次観測をもって打ち切ることが正式決定され、昭和37年(1962年)2月8日昭和基地の閉鎖、人員資材の撤去を完了、4月17日「宗谷」の東京港帰着をもって南極地域観測事業は一旦打ち切られました。
 その後昭和40年(1965年)に、南極地域観測を再開し輸送は防衛庁が担当することが決定され、老朽化した「宗谷」に代わり、 新砕氷艦「ふじ」が昭和40年(1965年)3月18日皇太子、同妃殿下ご臨席の元に進水、同年11月20日に第7次観測のため南極に向け出港しました。
 こうして海上自衛隊の南極地域観測協力は始まったのです。」[2]

www.mod.go.jp

南極...。遠いです。

 

 

しらせ!!

 

 

参考文献

[1]ごあいさつ|地下鉄博物館(ちかはく)

[2]横須賀地方隊の編成 - 横須賀地方隊